top of page
検索


7月6日 参観日(4・5・6年生)
7月6日は高学年の参観日でした。進級してからの3カ月間の子どもたちの成長を,ご覧いただく機会としました。4・5年生は道徳科,6年生は社会科の学習の様子をご覧いただきました。子どもたちは少し緊張気味ではありましたが,どの子も真剣に学ぶ姿をご覧いただけたと思います。...
nishigaoka
2023年7月6日読了時間: 1分


7月5日 第3回PTA役員会
PTA会長を始め,多くの役員の方々にご出席いただき今年度3回目のPTA役員会を19:00より行いました。 今回の主な議題は次の通りです。 ・経過報告について ・運動会におけるPTA専門部の活動の振り返りについて ・今年度の地域行事への参加や協力について...
nishigaoka
2023年7月6日読了時間: 1分


6月30日 宿泊研修(2日目)
宿泊f研修の2日目です。 この日のプログラムは「カヌー・いかだ体験」です。低温と強風のため,予定していた時間を短くし,活動する範囲も狭めての実施となりました。 ライフジャケットを身に付け,カヌーを運ぶところから始まります。...
nishigaoka
2023年7月6日読了時間: 1分


6月29日 宿泊研修(1日目)
4・5年生は,北見市常呂町にあるネイパル北見で宿泊研修を行いました。 生憎の天候で,予定していた「幌岩山登山」は実施できませんでした。 登山の代わりに行ったのは「ドミノ」です。仲間と協力して,大型ドミノを並べます。うまく並べる方法や,失敗しても被害を少なくする方法などを相談...
nishigaoka
2023年7月6日読了時間: 1分


6月27日 歯の指導(2年生)
2年生では、養護教諭による歯の指導が行われました。今回のテーマは「どうやってむしばができるのかな」です。まずは、むし歯ができるまでの過程を,絵本の読み聞かせなどを通して学びます。2年生からは「むし歯になりたくなーい!」などの声が上がっていました。...
nishigaoka
2023年7月6日読了時間: 1分


6月21日 いきいき健康プラン(1年生)
西が丘小では食育の一つとして,全学年が「いきいき健康プラン」に取り組んでいます。 1年生のテーマは「わくわく給食室探検隊」です。毎日の給食がどのようにできているか知り,感謝の気持ちで食べることをねらっています。動画で調理の様子を見たり,調理に使う道具を実際に触ったりしました...
nishigaoka
2023年6月23日読了時間: 1分


6月19日 タグラグビーチーム始動
今年度のタグラグビーチームが始まりました。 初回は,網走市ラグビーフットボール協会より講師に迎えて練習に励みました。原田さんからは「チームの雰囲気がいいので,頑張ってほしい」と励ましの言葉をいただきました。西が丘小ラグビーチームは,毎週月曜日が活動日です。
nishigaoka
2023年6月23日読了時間: 1分


6月16日 体力テスト
晴天のなか,体力テストが行われました。 午前に1・4・5年生,午後に2・3・6年生が,7種目の運動について計測しました。西が丘小の体力テストでは,学年をまたいで班を編成し,上級生が下級生をサポートしながら,それぞれの種目の場所へ移動していきます。5年生,6年生は班の最上級生...
nishigaoka
2023年6月21日読了時間: 1分


6月9日 茶道(3年生)
今年度1回目の茶道教室が行われました。 1年ぶりの茶道教室なので,講師の先生に自己紹介から始まりました。 お花や掛け軸を確かめ,身支度を済ませた後に,早速お茶をたてます。 初めての経験ではありませんが,久しぶりにお手前に悪戦苦闘していました。...
nishigaoka
2023年6月21日読了時間: 1分


6月6日 交通安全活動表彰
北見方面交通安全協会様から,交通事故防止への貢献に対する表彰状をいただきました。春に実施している「交通安全教室」の継続や,街頭啓発活動「旗の波」に参加してきたことなどが認められ,今回の受賞につながりました。今 後とも,交通安全,交通事故防止にかかわる指導を継続していきます。
nishigaoka
2023年6月10日読了時間: 1分


6月4日 合同運動会
西が丘小学校,さんごそう保育園の合同運動会が開催されました。前日からの延期で,この日も開催が危ぶまれました。しかし,さすが自然を相手にお仕事をするPTA会長,副会長です。冷静かつ的確な天候判断のおかげで,全てのプログラムを執り行うことができました。...
nishigaoka
2023年6月10日読了時間: 1分
6月4日(日) 運動会実施のお知らせ
本日は運動会を実施いたします。 しかし、天気予報を見ると低温や急な降雨が心配されます。児童・観覧者ともに防寒への対応をお願いします。 また、実施中の天候の変化によっては、運動会プログラムの順序変更や種目の一部取りやめを急遽検討する場合もありますのでご容赦ください。
nishigaoka
2023年6月4日読了時間: 1分
6月3日(土) 運動会延期
本日予定されていました運動会は悪天候のため4日(日)に延期されました。 4日(日)につきましても、天候やグラウンド状況が心配されます。4日(日)の運動会実施の可否については、4日(日)の早朝に、PTA会長、副会長を交えて再度検討します。保護者の方々には、朝6時までにメールに...
nishigaoka
2023年6月3日読了時間: 1分


5月31日 運動会総練習
西が丘小学校とさんごそう保育園の合同運動会総練習を行いました。 晴天に恵まれ、気持ちよく競技を行うことができました。 園児のみなさんはかけっこや遊戯を頑張りました。 小学生は、競技はもちろん、係の仕事にも熱心でした。 全ての競技を行ったわけではありませんが、総練習では「11...
nishigaoka
2023年6月2日読了時間: 1分


5月29日 花の苗をいただきました
地域の方から、花の苗を寄贈していただきました。校舎前の花壇はちょうどチューリップの花が散ったところです。これからはいただいた花々が、学校に潤いを与えてくれます。子どもたちと大切に育てていきます。ありがとうございました。
nishigaoka
2023年6月2日読了時間: 1分


5月26日 雑巾寄贈・運動会全校練習
網走市老人クラブ連合会 女性部の方々から、雑巾とタオルを寄贈していただきました。 清掃活動などで活用させていただきます。ありがとうございました。 3校時に2回目の運動会全校練習がありました。今日の内容は、「西が丘ソーラン2023」と「全校綱引き」です。この数日間、暑い日が続...
nishigaoka
2023年5月27日読了時間: 1分


5月24日 運動会全校練習
3校時に1回目の運動会全校練習が行われました。今日の練習内容は,開閉会式とラジオ体操,全校リレーの整列です。開閉会式の練習では,朝礼台に上がった人と気持ちを合わせて礼をすることを確かめました。 校内には、運動会のテーマが掲示してあります。6年生の力作です。運動会に向けて,校...
nishigaoka
2023年5月24日読了時間: 1分


5月23日 2・3年生「ホタル放流会」
5月23日は、2・3年生がホタル放流会に参加しました。「網走西部地区資源保全協議会」の方々のご支援のもと、ホタルの幼虫を育てていた2・3年生。この日は、沢山の来賓、地域の方々と一緒に、一生懸命お世話をしていた幼虫を「元気に育って欲しい」の願いを込めて放流しました。...
nishigaoka
2023年5月23日読了時間: 1分


5月22日 運動会特別日課開始
5月22日から、運動会特別日課が始まりました。今年の運動会のテーマは「みんなでがんばれ 心を一つに」です。このテーマのもと、各学年で取組が本格化しています。 4時間目には、3・4年生が団体種目「ハリケーン」の練習をしました。...
nishigaoka
2023年5月22日読了時間: 1分


5月19日 1・2年生「西が丘ソーラン」練習
運動会特別日課を来週に控え、少しずつ子どもたちの練習が始まっています。5月19日は1・2年生が、体育館で運動会の全校種目「西が丘ソーラン」の練習に取り組んでいました。1年生にとっては初めてですが、本校の伝統種目を覚えようと、元気に踊ることができました。来週からは、全校でも取...
nishigaoka
2023年5月19日読了時間: 1分
bottom of page