6月29日 宿泊研修(1日目)
- nishigaoka
- 2023年7月6日
- 読了時間: 1分
4・5年生は,北見市常呂町にあるネイパル北見で宿泊研修を行いました。
生憎の天候で,予定していた「幌岩山登山」は実施できませんでした。
登山の代わりに行ったのは「ドミノ」です。仲間と協力して,大型ドミノを並べます。うまく並べる方法や,失敗しても被害を少なくする方法などを相談し合いながら楽しみました。

2つ目のプログラムは「ところ遺跡の館」の見学です。施設の職員の方に説明してもらいながら,展示物や復元された竪穴住居を見学しました。竪穴住居に入った子どもたちは,「冬はどうする?」「案外広い」など,実際に体験したからこそ多くの感想を抱いたようです。

昼食を済ませた後は,「七宝焼き体験」を行いました。細かい作業に手こずりながらも熱心に取り組み,完成した後はその美しさに満足できました。

館内ラリーでは,館内の各所に隠されたキーワードを探します。なかなか見つけられず,時間いっぱい歩き続けました。

夕食の後は,入浴やレクリエーションを楽しみました。予定とは異なるプログラムになりましたが,子どもたちは元気に1日目を過ごしました。
Comments